バックナンバー
- LiSAトップ
- バックナンバー
- 2003年
- LiSA 2003年1月号 記事内容
- 徹底分析シリーズ
徹底分析シリーズ
麻酔科医をどう増やすか?
麻酔科医の不足を感じている方々が多いと思う。これは麻酔科医のみならず,医療全体が感じている。麻酔科医の不足は,医療の安全性を損なうことになり,患者にとっても大きな問題となる。日本病院機能評価機構では,医療の質的な面から麻酔科の役割に着目しているし,社会でも麻酔科の存在が以前よりも認識されるようになった。麻酔科の需要はますます大きくなりそうである。その点で,麻酔科を発展させるための社会的環境は整いつつあるといえる。しかし,麻酔科医を増やすための内なる努力も必要である。専門家集団として,日本麻酔科学会もこの点について行動をとっているが,一人ひとりの麻酔科医も考えていくべきであろう。年初めの徹底分析のなかで,麻酔科医のみならず,麻酔科以外の医師にも,麻酔科へのエールとしての意見を述べていただいた。
安田 信彦