バックナンバー
LiSA 2010年4月号 記事内容
徹底分析シリーズ
スガマデクス(臨床編)
東京女子医科大学 麻酔科学教室 高木 俊一
▼答えは単純かつ明快!
スガマデクスの投与方法と投与時期
日本大学医学部 麻酔科学系麻酔科学分野 鈴木 孝浩
▼ここが肝腎!?
特殊な状況や疾患への使用方法
川崎医科大学附属病院 麻酔・集中治療科 前島 亨一郎・中塚 秀輝
▼大予測!
スガマデクス登場で,
麻酔法のここが変わる!?
東京女子医科大学 麻酔科学教室 樋口 秀行
LiSA Aesthetic Salon:
温泉めぐり(4)
私のオススメお教えします…
ニュー上田クリニック 上田 由紀子
知識をいかに体系化するか:
出力とパソコン:
ファイルリンク再び
帝京短期大学 諏訪 邦夫
ブックレビュー:
『ドイツ幻想小説傑作選―ロマン派の森から』
(関本 英太郎)
『パイプのけむり選集 食』(福家 伸夫)
『フォーレ作曲《ラシーヌ雅歌》作品 11
ジョン・オールディス(指揮),
グループ・ヴォカール・ド・フランス』(内藤 道一)
症例検討
電解質異常とその治療(その 2)
明石医療センター 麻酔科 内藤 嘉之
▼カルシウム・マグネシウムの異常:
二つの関係を理解し,まず疑ってかかれ
杏林大学医学部 薬理学教室 櫻井 裕之
▼副甲状腺機能亢進症患者の高カルシウム血症:
鑑別診断と治療のポイント
高知医療センター 代謝・内分泌科 菅野 尚・深田 順一
▼急速輸血による低カルシウム血症:
メカニズムを理解すれば,針の穴から天上は覗ける
兵庫県立がんセンター 麻酔科 加藤 洋海
▼妊娠誘発性高血圧治療における
高マグネシウム血症:
正確な状態把握による繊細な治療計画を
兵庫医科大学 麻酔科学講座 狩谷 伸享・太城 力良
▼薬物による医原性低マグネシウム血症:
症状がないからといって,欠乏状態がないことにはならない!
神戸大学医学部附属病院 集中治療部 出田 眞一郎
▼うつ病に対するリチウム治療:
安易に薬物中毒と判断すると,
後で痛い目にあう
日本医科大学千葉北総病院 救命救急センター 齋藤 伸行
Let's try PTEeXAM:
PTEeXAM 受験体験記:
一気呵成に突き進め
明石医療センター 麻酔科 秋山 浩一
治療薬アラカルト:
新薬紹介:
高尿酸血症の新薬,ラスプリカーゼ
(商品名:ラスリテック)
帝京大学医学部 薬理学講座 中木 敏夫
to the Editor:
電脳麻酔科医のための最強アプリ:
あなたの iPhone に
AnestAssist PK/PD を搭載しませんか?
宇部興産中央病院 麻酔科 森本 康裕
to the Editor:
幼児でもらくらく測定,
10 秒あれば計れる体温計
九州大学大学院歯学研究院 口腔顎顔面病態学講座歯科麻酔学分野
横山 武志
Editorial 拝見:
リサクラブ:
●掲示板
●ヒューストン留学記(その後):オリンピック雑感 石黒 達昌
●LiSA 投稿規定
●from LiSA
●次号目次