バックナンバー
12月号
徹底分析シリーズ
未来への麻酔科学教育 詳細ページ
帝京大学医学部 麻酔科学講座・医学教育センター 髙田 真二
未来への麻酔科学教育 詳細ページ
帝京大学医学部 麻酔科学講座・医学教育センター 髙田 真二
- ◆診療参加型臨床実習(clinical clerkship)とは
さあ始めよう!麻酔科のクリ・クラ - 髙田 真二
- ◆臨床実習の評価法
振り返って学ぶための形成的評価をしよう! - 東京慈恵会医科大学 麻酔科学講座 松本 尚浩
- ◆私の臨床教育法:高知大学の場合
山本五十六の精神で情熱と誠意をもって接するべし - 高知大学医学部 麻酔科学・集中治療医学講座 横山 正尚
- ◆私の臨床教育法:三重大学の場合
教えることは学ぶこと - 三重大学大学院医学系研究科 臨床医学系臨床麻酔科学講座 宮部 雅幸
- ◆私の臨床教育法:名古屋市立大学の場合
学生指導には教員の指導環境も大切 - 名古屋市立大学大学院医学研究科 麻酔・危機管理医学分野 徐 民恵・祖父江 和哉
- ◆私の臨床教育法:東京医科歯科大学の場合
議論!議論!フィードバック!! - 東京医科歯科大学医学部 麻酔・蘇生・ペインクリニック科 山本 寛人
海外医療事情報告
中国の病院と医学部の最新事情
中国の病院と医学部の最新事情
- 謝 宗安
漢方の歩き方
レーダーチャートで読み解く痛みの治療戦略
レーダーチャートで読み解く痛みの治療戦略
- 第4回 おなかを「温める」
- 東京医科大学病院 麻酔科/温知堂 矢数医院 矢数 芳英
ブックレビュー:
- 『ヘンな日本美術史』
- (関本 英太郎)
- 『サッカーという名の戦争--日本代表,外交交渉の裏舞台』
- (福家 伸夫)
- 『シベリウス作曲 交響詩《フィンランディア》作品26 ロンドン交響楽団,コリン・デイヴィス(指揮)』
- (内藤 道一)
症例検討
術中の低酸素血症1 詳細ページ
鹿児島大学医学部 麻酔・蘇生学講座 松永 明
鹿児島大学医学部 麻酔・蘇生学講座 松永 明
- ◆低酸素血症の頻度とその原因
安定した酸素供給なくして麻酔管理を語るなかれ - 慶應義塾大学医学部 麻酔学教室 羽鳥 英樹・森崎 浩
- ◆TRALIによる低酸素血症
two-hit theoryを理解して患者のリスクを常に念頭に - 昭和大学歯学部全身管理歯科学講座 歯科麻酔科 飯島 毅彦
- ◆呼吸器合併症のある患者に発生した低酸素血症
よくある気道内圧上昇と思ったら...その裏に潜む怖い合併症 - 新潟大学大学院医歯学総合研究科 麻酔科学分野 渡部 達範・飛田 俊幸
は へ ほ のはなし:
- 第16話 「編集」についての一考察
- (変臭腸)
ようこそ神戸へ!
- 地元麻酔科医が学会開催地の名物,
お土産,お立ち寄りスポットを推薦します - 高槻病院 麻酔科 秋山 浩一
ドクトル・タカサキの遊々自適なワークライフ糧になる余暇の使い方教えます
- 第12回 正月休みはミルフォード・トラック
- 九州保健福祉大学総合医療専門学校 高崎 眞弓
知識をいかに体系化するか:
- 意識の考察⑫ ファイルリンクはコンピュータの疑似意識
- 帝京短期大学 諏訪 邦夫
Editorial 拝見:
リサクラブ:
- 掲示板
- Medical Books 自薦・他薦
- ヒューストン留学記(その後):パーティーが終わって...
- 深夜怪説〜「はへほ」を読む〜
- 総合目次
- LiSA投稿規定
- from LiSA
- 次号予告